あやこなmadeな日々

我が道を行くハンドメイド。 私の経験がハンドメイド初心者さんやこれからハンドメイドを始める方のお役に少しでも立てれば・・・。そして自分の作品の写真で少しでも見る人の心を明るくできれば・・・。

Twitterの長~いハッシュタグが大嫌いです。←ストレート笑

こんばんは~😃


フェイク和菓子作りが大好きなあやこなです😊🍡

ちょっとブログを書けない日々が続いていました💦


ブログを書き始めて1ヶ月半ほど経つのですが、私的にブログは夜少し早く片付け等が終わった時とか、書ける時間がある時に書いていくと言うスタイルに自分の中で落ち着きました😊


文章って書こう書こうと思うと自分を苦しめるものだなと😅

そしてやはり書くためにはそれなりの・・・いや相当な時間が私には必要だなと😅


何でもやってみると気付くことってたくさんありますね。


なので気付いたらその時にどうするか考えて、自分に合ったやり方を見付けてやって行く。


大切なのはとにかく何でもやってみることですよね!


じゃなきゃ何も始まらないですからね😅


やってみて修正して行けばいいんですよね!😊


なので私はこれからもゆる~くブログを続けていこうと思います😊





と言う事で本日のお題は、私が前からずーっと感じていたこと。


Twitterの長~い誘導的なハッシュタグが大嫌いです!笑


について少し書きますね( ´艸`)


今日も超ストレートに大嫌いとか言っちゃってゴメンナサ~イ😅


でも本当に大嫌いなんです。笑


なぜ嫌いかと言うと、この長いハッシュタグって他者への要求的なものが結構多い気がして・・・。


自分ではストレートに言えないようなことをわざわざ長いハッシュタグにして誰かに広げてもらおうとしている気がして・・・。



普通に140文字以内で自分の言葉で伝えればよくないか?


って私は思うんです。


誰が作ったかよく分からないRTを要求するような長~いハッシュタグをたくさん使うような作家さんから作品買いたいって思いますか?


私は思わないです。


せっかく素敵な作品を作っていても、あの長いハッシュタグを使っているというだけで、あ~・・・😞って私は思ってしまいます。


自分の発信力を鍛えようよ・・・って思ってしまいます。


伝えるのは苦手でも、変な長いハッシュタグ付けてるより自分の言葉で書いてる人の方が惹かれませんか?



ハッシュタグの使い方って結構大事なんですよね。


どんなハッシュタグを付けているかでその人がどんな人かまではわからないにしても、なんとなく分かるものがあるような気がします。


ちなみに私がインスタでハッシュタグを付けるときは、数的には10個位で、その写真を見て誰もがそう思うハッシュタグであることを意識して、ハッシュタグの件数も見て付けるようにしています。


自分の写真を上位投稿してもらえた時のハッシュタグ件数と同じ位の件数のハッシュタグをつけるのがオススメです✨
(なんか説明が分かりづらくてすみません😅)


もしよかったらハッシュタグを付ける時に是非試してみてくださいね😊


インスタヘビーユーザーな私的には、この人はこの位の規模のハッシュタグだと上位に載りやすいというものがあるような気がします。


あ、でも大体でいいと思いますので💦
私もこういうところは大雑把なので( ´艸`)笑


たくさんの方に自分の作品を見て欲しいなと思ったら、やはり全く何も考えずに発信していたらなかなか見つけてもらえないんですよね。


このご時世、確実にハンドメイドやる人増えてますしね💦


最近レジンのハッシュタグを覗いてみた時に、あぁ・・・数年前とは何か変わった・・・って思ったんです。


色んな物事が変化しているように、ハンドメイドも変化しているんですよね。


そんな変化の中でも自分で考えて自分の言葉で発信して行くことってやはり大事だと思います。


私サラッと言ってますが、本当にここはとても大事なことだと思っていて、私自身も大切にしているところです。


ハンドメイドって“ 自分 ”なんですよね。


時にそれが孤独だと感じる人もいるかもですが、私は全然感じない人です。


むしろ一人大好きです( ´艸`)笑



と、最後はなんか少し話が逸れましたが😅

まいっか!笑




と言う事で以上です。


製作活動メインな私にはこれ位の文章量がちょうどいいかもです😊


いつもブログを読んでくださりありがとうございます😊❤


ではまた~👋

迷走神経反射で引っかかる💦

こんばんは~✨

フェイク和菓子アクセサリーを作っているあやこなです😊🍡

インスタのフォロワーさんにはお話しましたが、先日免許更新でまさかの診断書をもらって帰ってきまして😅


2年前に迷走神経反射で意識失って倒れているので、現時点で異常がないかの診断書が必要と言われまして😅


今まで倒れた後に受診しても異常ありませんって言われ続けてきたので、まさか免許更新でこんなにも突っ込まれて色々聞かれるとは思いませんでした💦


ちょっとこちらへ来てもらっていいですか?と女性警察官の方に言われ、奥の方に入って行ったのですが、まるで事情聴取されてるかのような数十分を過ごしてきました🤣


同じく免許更新に来ていた人達から、私絶対に何かやらかした人って思われてたと思います🤣


と言うことで、過去5年の間に意識を失って倒れたことがある方は、免許更新時はどうぞお気をつけください💦


まぁ多分私は過去に4回も倒れているから余計に長くかかったのだと思うのですが😅


でもある意味、この4回が全て何らかの病気が原因だったら私今こんなに元気に過ごせてないと思います💦


いつも倒れる時は、尋常ではない下腹部の締め付けられるような痛みから来ることを先日お医者さんに話したら、間違いなく迷走神経反射ですね~と言われました。


迷走神経反射、ストレスや寝不足、緊張等から来るらしいので、皆様もどうぞお気をつけください。


私が一番最初に倒れたのは高校生の時でしたが、友達と宝塚歌劇を観に行く時に、大阪梅田の阪急デパートの地下でパンを買っていたら、急に耳鳴りがしてきてフラフラしてきて、気づいた時はパン屋の床で仰向けに寝てました💦


友達曰く、相当派手にトレーに乗ったパンをぶちまけてしまったらしいです😅
(その時のパン屋さんの方ごめんなさい🙏💦)


でもですね、その時大阪のおばちゃんたちがとーっても優しかったんです😭


自分が持っていた服か何かを私の頭の下に敷いてくれて、大丈夫?!大丈夫?!って声を掛けていてくれたみたいで🥺❤


あの時フラフラしていてしっかりお礼が言えなかったのが本当に悔やまれるのですが、私もあんな優しい人になりたいな・・・って思ったのを覚えています😌❤


と、ハンドメイドと関係ないような話ですが関係あるんです!


ハンドメイドやってるとどうしても夜更かししがちですが、もうまた5年後に診断書をもらいたくないので(←そこかいっ!🤣)、朝型人間になります!!


同じくハンドメイドで夜更かしされている作家の皆様。
身体大切にしてくださいね❤


ってお前に言われたくないわ!ですよね~🤣


と言うことで今日ももう寝まーす✨
おやすみなさーい😊🌟✨


いつもブログを読んでいただきありがとうございます😌

同時進行な毎日の中で

こんばんは✨


フェイク和菓子アクセサリーを作っているあやこなです😊🍡


やはり自分のことを作家と呼び続けるのがどうしても苦しくなってきまして。笑


これ↑で行こうと思います!笑



本当はもっと早い時間にブログをアップしたかったのですが、自分一人だけではないので色々予想外の出来事が起きたりするんですよね💦


有言不実行ですみません💦


うん、でも仕方ない!と割り切らせてください😅




今日夕方娘の算数プリントの丸つけをしていて、あまりにも間違いだらけでキーキーしてしまいました😅


今小2で繰り下がりのある引き算のひっ算をやっているのですが、一の位が2-5になっていて引けないのに、答えの欄に堂々と3って書いてあるのが母にはサッパリわかりません!🤣笑


しかも全部ではなくて、いきなり1問2問この謎な下の数字-上の数字が出てくるのです🤣笑笑笑


もうどうやったら子供が理解しやすいか、母は日々YouTube様で教え方の勉強です😅


本当に最近のお母さんたちは凄いと思う!
よくやってると思う!!


昔と違って今は丸つけが親の役目。


先生はその親が丸つけしたノート全然見てないですからね😅


はんこポン!だけです😅


と言うことは、親が間違った所を説明してちゃんと分からせなければならないわけで💦


もう親もこの年になって1から勉強のし直しですね🤣🤣🤣笑笑笑




ということで、今日は私の1日でも書いてみようかなと思います。


私の1日の後半は、こんな感じで娘が帰ってきたら計算や字を教えたり、習い事やもちろん夕飯の支度もあるので、午前中いかに作業時間を作れるかが勝負なんです✨


今朝も娘の朝食や水筒を準備しながらついでに自分も朝食を済ませ、洗濯干しつつDMのお返事したり、化粧しつつDMのお返事したり、掃除機掛けつつDMのお返事したりしていました🤣🤣🤣


もうですね、とにかくひとつの事をやってるだけでは時間が勿体ない!って言うか時間が足りない💦って感じなので、大体何かしながらもうひとつ何か出来ないか常に考えて行動しています😅


そして製作を始めてからは、手を動かしつつYouTubeで耳から勉強です!


以前はハンドメイドについて語っている人のYouTubeを見たりもしていましたが、う~ん・・・これ見ていても何も勉強にならない💦と思い、ジャンルの全く違うこれからの自分に役立ちそうなことを教えてくれる方の動画を見るようになりました。


そして時々、おっ!これは大切!と思ったら、いつも作業する時に常に右側に置いてある何でもノートにパパっと書いてアウトプットするわけです。


人間ってインプットしてすぐにアウトプットしないと絶対に身にならないみたいで。


なので気になった言葉とかはすぐにアウトプットするようにしています。


手では作りつつ、耳では聴きつつ、時に書きつつ・・・みたいな感じですね😅


作品のことを考えながら作らないの?と思われるかもですが、YouTube聴きながら作品のことも考えています。


YouTube<作品のこと だったり、YouTube>作品のことみたいに自然と切り替えてやっているんですよね。


最近ではこれが当たり前になっているので、むしろ作業だけだと何だか落ち着かない感じです😅


作品のことを考えすぎても上手くいかないことがあるので、このスタイルが今の自分には合っているのかもしれないです😊


そして腰痛が酷くならないためにもお昼は立って食べます。


食べながらも買い物メモを作ったり、Twitterにボソッと呟いてアウトプットしたりしてますね😅


それから娘が帰ってくるまでの間は、もう少し作業を進めたり、写真撮りの時間にしたり、夕飯何にしようか考えたり、買い物行ったり、腰が痛いとトランポリンの上でウォーキングしたり、ブログの下書きしたりしながらワンコのおもちゃ投げたりしてます。笑



そして娘が帰ってくるとお母さん家庭教師となるわけです( ´艸`)


でも娘が問題解いている間はDMのお返事とかはするんですけどね。


娘の宿題、計算もそうなのですが、字はとにかくしっかり見てやって手本を書いてあげて練習させます。


本人も字を書くのが好きみたいなので😊


今日は書写の先生に「お習字習ってるの?」って聞かれちゃったー😆とニコニコ嬉しそうに教えてくれました😊


私自身が子供の頃習っていたことが、まさかここに来て役に立つとは😅


習い事っていくつもさせるわけには行かないですよね💦


自分が教えられることは自分で!と思ってやっています😊


と、ザックリこんな感じで日々製作活動と家の事、娘の事をやっています。


本当にテレビって観なくなりましたね😅




ちなみに主人にはこれだけ毎日好きなことをさせてもらっているので、夕飯はとにかく手作りを意識しています。


もちろんそんな凝ったものを作る訳では無いんですよ😅


主人のためにも娘のためにも、なるべく偏らないようにメニューを考えて作るようにしています。


時々1品位はただチンしただけのものがあったりしますが、買ってきたものだけ出すってことはまずないです。


私の母がそうだったんです。


毎晩母が作る夕飯がどれも本当に美味しくて✨


父はよく、その辺に食べに行くよりよっぽど美味しい!と言って食べていました。


娘は大きくなったら私のどの料理を覚えていてくれるかしら~😊


例え忙しい日でもここだけはずっと大切にしていきたいなって思います😌





いつもブログを読んでいただきありがとうございます😊

私が自分のハンドメイド作品を宣伝しない理由

こんにちは😃


現役フェイク和菓子アクセサリー作家のあやこなです🍡


やはりこの作家って言葉に慣れない・・・😅笑


今日は夜インスタライブ配信があるので、皆様から頂いた質問を整理したり、明日の販売の準備もしたりでなかなか忙しかったりします💦


が、こんな風に日々何かしら忙しくしていられることは、このご時世本日にありがたいことなんだな・・・と思います。




と言うことで、本日も本題に入って行きまーす😊✨


本日のお題は、

私が自分のハンドメイド作品を宣伝しないのはなぜか。

です。


早速結論からお伝えしまますね。


それは、


自分が宣伝されるのが嫌いだから。
宣伝は必要ないと思っているから。


です。


ではまた~😃👋






って今日もこのまま終わってもいいかな~なんて思いましたが😅笑


ちゃんと説明して行きますね( ´艸`)


と言っても本当にもうこのままなんですよね😅


自分がされて嫌なことはしたくない。
自分がずっとやってこなかったから必要性を感じない。


と思っているからです。


それだけです😅




私、○○年前に新卒で地元のドラッグストアに就職しました。


当時県内と一部県外にも店舗があり、そこそこの店舗数でチェーン展開しているドラッグストアでした。
(今は吸収合併して大手ドラッグストアになりました)


当時新入社員は研修センターで1ヶ月以上座学で薬、化粧品、接客についてみっちり学び、その研修が終わると仮配属があり、後に本配属と言う形でした。


まぁ~この研修が毎日朝から夜までとにかく長くてかなりしんどくてですね😅


しかも新人は富士の管理者養成学校とか言うなかなか謎な場所に泊まりで研修に行かされまして😅


当時社内では“ 地獄の特訓 ”とか言われてました。
謎の暗記、体操、発声etc.


教官に合格をもらうまで何度もやり直しなんです😱💦


もう暗記は長くて本当に必死でしたが、体操や発声は当日体育会系だった私には何も大変ではなく、どちらも一発合格💮


体操は1抜けで前に出て手本をやりました。笑




と、話が逸れましたが😅
その新人研修の接客の研修で、推売(すいばい=推奨販売)のロープレがあったんです。


会社として積極的に販売したい商品を、お客様にお声掛けして説明して購入に結びつけるという販売です。


私、これが大っ嫌いでした🤣笑


するのも嫌いだし、自分が購入する側だったらされるのも嫌いで。


当時化粧品だけでも5種類程推売しなければいけないものがあったのですが、その商品の中には自分が大していい商品と思っていない商品ももちろんあるわけです。


なのに何でこんな推し売りみたいなことしないとならないんだろう・・・ってずっと嫌で嫌で仕方なくて。


新人ながら、本当に欲しい人はこんな事しなくても自分で買っていく・・・っていう、この時から既にへそ曲がりな考え方の人だったんです私。笑


なので新人レース(推売の金額を競うレース)なんて全くやる気がなくてスルーしてましたね😅


そしてそんなへそ曲がりな私は、もしかしたら売り場をしっかり作っておけば売れるかもしれない!と発想の転換をしたわけです。


雑誌の切り抜きをPOPに使ったり、大きな紙に絵やキャッチコピーを描いて天井から吊るしたりして、とにかく目立つ売り場を徹底的に作ったんです。


そしたらその売り場が陳列コンクールでまさかの社長賞を頂きまして😅


ついでに売上目標もしっかり達成していました。


何でもかんでも推売すればいいってもんじゃないですよね。


購入したいな・・・って思ってくれた方に購入してもらう。


私は昔からそういう考え方なのです。




ハンドメイドでも同じだと思うんですよね。


例えばインスタで、わぁ!😃✨って感じる作品をひとつでも見つけたら、もっともっと他の作品の写真も見たくなりますよね。


そしてその作家のギャラリーを覗きに行き、
わぁ!素敵✨って思ったり、これが手作りなんて凄い!って思ったり、更に興味を持ってくれると思うんです。


中にはストレートに、これ欲しい!😆❤って思ってくれる人もいたりで。


そうやって購入に繋がって行くのではないかなと思うんです。


その方が作家としてもお客様としてもなんか良くないですか?


私はその方がいいので宣伝しないんです。


あ、もちろん販売日のお知らせはしますよ。


でも大体お知らせするのは前日位でしょうか。
何日何時からminneで販売します。と。





と言うことでまとめます。

私が自分のハンドメイド作品を宣伝しない理由は、

★自分がされて嫌なことはやりたくないから
★やる必要性がわからないから
臨機応変に対応することが大切だと思うから

です。


もちろん広告宣伝して売れる人もいると思います。


でもやらなくても売れる人もいるわけです。


そしてこれは特にハンドメイド初心者さんにお伝えしたいのですが、今の自分の状況をしっかり理解して物事を選択して行くことが大切だと思います。


広告打つ前にもっとやることがあるのではないかな・・・と、最近流れてくるハンドメイド作品のインスタ広告を見て思ったり・・・。


とにかくじっくりじっくりです。


初心者なのになぜ売れなくて焦る必要があるのかしら?って私は思います。


売れなくて当たり前って思っていれば作品作りに集中できていいじゃないですか!


私は初心者の頃そうでした。


作るのが楽しくて楽しくて、フォロワーさんに見てもらうのが嬉しくて嬉しくて。


もっと極めるぞ!って気持ちで毎日作っていました。


そんな日々をフォロワーさんに見ていただいて、応援のパワーをもらって、どんどん自分も作品も成長して行けたらいいですよね😊


身近で応援してくれる方を大切に・・・です。



と言うことで以上です。


いつもブログを読んでいただきありがとうございます😊
ブログランキング参加しています✨
↓ポチッとしてくださると励みになります😌 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ハンドメイド製作お休みdayの昨日

おはようございます😃✨


昨夜は皆既月食でしたね~🌕✨


皆様の地域はお月様見えましたか?


わたくしは東海地方なのですが、22時頃に南東の空を見てみたら無事見えました!😆✨

f:id:ayakona:20210526223501j:plain

ちょっとスマホカメラなので画質がよろしくないですがお許しください😅


20時頃は雲で見えなかったのですがなんとか見れました😊


月が見れなくてガッカリしていた娘には今朝この写真を見せてあげました😊


スーパームーン皆既月食、次は12年後だったかな?!


あ~自分の年を考えたくないわぁ~🤣笑




と言うことで話は変わりまして、昨日はハンドメイド製作はお休みにして、小夏🐶と一緒に実家に行ってきました🚗³


実家までは車で15分程🎶


両方の実家が近いって本当に有難いことです😌


先に小夏を実家に置いて、私だけお目当てのお店へGO!


私の大好きな抹茶スイーツとお茶がたくさん販売されているお店です😊


そこのお店は鞠福と言うクリーム大福がとっても美味しいんです✨


お餅の中に、こし餡と抹茶クリームや、こし餡とほうじ茶クリームが入っているんですよ😊

期間限定で違う味も登場したりします🎶


そしてこちらは初めて食べた生鞠福✨↓

f:id:ayakona:20210527074928j:plain

f:id:ayakona:20210527074812j:plain

f:id:ayakona:20210527074911j:plain


普通の鞠福は冷凍ですが、こちらは出来立てにこだわって、“ 生 ”食感のとろ~りとしたお餅に仕上げているとのことで、食べてみたらお餅が口の中で溶けるぅ~😆


中の抹茶クリームは、静岡自慢の一番茶摘み抹茶を使用しているとの事で抹茶が濃い!!😃✨


抹茶好き&和菓子好きな私にはたまらない一品でございました( ´艸`)💚


写真を撮るのを忘れましたが、両親には大きな抹茶どら焼きも購入!


昨日は平日で子供たちがいなかったので、久し振りに3人でゆっくり話が出来ました😊
(姉は仕事でした)


ここに娘と姪っ子甥っ子がいるとギャーギャーうるさすぎて話も落ち着いてできないのでね😅


我が家は子供の頃から家族4人で食事の後によく何気ない会話をする家庭でした。


何を話していたかはあまり覚えていないのですが・・・😅


食事が終わった人がすぐに席を立ってテレビを観に別の部屋へ・・・みたいなことがない家庭でした。


みんなでしばらく座って何気ない会話をするんです。


なので結婚して家庭を持って、今主人が夕飯を食べ終わるとすぐに自分の部屋に行ってしまうことがな~んか理解できなくて😅


でもこれは育った環境が違うので仕方のないことなんです。


主人が悪いとかそういうことではないんですよね。


更に今は昔と比べると、とにかく大人も子供も忙しい💦


夫婦で仕事をするのが当たり前になり、子供の習い事の数も増え、家族でのんびり会話をする機会も減っているのかな・・・なんて思います。


でもやはり娘には大人になってから私と同じように、この家族でよかった♡あの会話の時間が楽しかったな♡って思ってもらいたいのです。


まぁでも主人を変えるのは難しいと言うか無理なんですよね。


そういう家庭で育っていないので、その家族での会話の大切さがそもそも分かっていないのです。


なのでその分私が娘ともっともっとたくさん会話をしていかないと!って思っています。





なんか鞠福から話が脱線しましたが😅


両親が共に70歳を超えました。


近いのに月に1回程しか行ってなかったなぁ・・・。


子供のいない平日に行くのっていいかも!って昨日思いました。


また美味しいものを持って実家に行こう😊




最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ブログランキング参加しています✨
↓ポチッとしてくださると励みになります😌
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ハンドメイド販売✱お客様の購入の決め手は何か&私がこの質問をした理由

おはようございます😃✨


現役フェイク和菓子アクセサリー作家のあやこなです😊🍡


先日サーティワンでフレンチトーストフレーバーを食べたら漢方の味がしてビックリしました🤣笑


シナモンだと思うのですが、我が家で使っているS&Bのシナモンとはちょっと違う香りがして・・・😅


シナモン好きな娘にも味見させてみたら、即いらない・・・って言われました😅笑





と言うことで本日も行ってみましょう!😃


本日のお題は、

“ ハンドメイド作品において、この人からなら作品を購入しても大丈夫だろうと判断する1番の決め手は何か ”

です。


こちら、実は半年程前に私がインスタのストーリーでフォロワーの皆様にお聞きした質問なんです😅


ですのでこの結論は、ハンドメイド作品を購入されたことのあるお客様や、これから購入してみたいと思われている方たちのリアルな声ですので✨
(計43名の方が回答してくださいました)


それでは結論から↓


①丁寧な作品作り

②DMやコメント欄の丁寧な対応
(作家の人柄)

③販売実績やレビュー

SNSの発信内容

以下少数意見です↓

★製作過程を見せてくれる
★価格が安い
★作品が好み
★自分の作品を愛しているか
★みんなに愛されている人か



という結果になりました。


この中でもとにかくほとんどの方が書かれていたのが①と②。


やはりそうですよね!
丁寧な作品作りと丁寧な対応✨
心を込めて丁寧に作られた作品が届き、その時の作家の対応も丁寧だったら嬉しいですもんね😌❤
本当に大切なことだと思います!



そして次に多かったのが、やはり販売実績とレビューの数や内容でした。


レビューは作品のいい所や作家自身についても書いてくださる方が多いと思うので、特に初めて購入される方は1番の決め手になりますよね!


そして④のSNSの発信内容。


これは写真の美しさや文章の内容に加え、②の丁寧な対応や言葉遣いまできっと含まれるのかなと私的には思います。


今やハンドメイド販売をする方でSNSを利用していない人はほとんどいないと思うので、やはり作家側はこのSNSでの発信は、いつも見てくださる方以外の方が見た時にも不快な気持ちにさせないように心がけなければいけないなと改めて思いました。


少数派の方のご意見もとても参考になりました😌✨


とても丁寧に答えてくださったフォロワーの皆様に本当に感謝いたします🥰




と言うことで、リアルなお声なので、私がとやかく言う必要は何も無いのでございます😅


とにかく丁寧に✨
そして今までの私のまま、皆様とのコミュニケーションを大切にして行きたいな❤と改めて思いました😊




と言うことで終わりたいところなのですが、
そもそもこんな質問する作家ってなかなかいないですよね😂


こんな質問したら普通なら皆様から、
そんなの自分で考えなさいよ!💢
って言われてもおかしくないですもんね😅


ではなぜ私は半年前にこの質問をいきなりフォロワーさんにしたのか。



それは実は、BASE出店のための鶴の一声が欲しかったから!なのです💦


私、この質問をフォロワーさんにした時に、例を出しているんです。


それがこちら↓


SNSでの発信内容
★販売サイトでのレビュー
★個人情報を常に開示している etc.


この最後の

“ 個人情報を常に開示している ”

と答えた方が1人でもいらしたら、特定商取引法に基づき私の情報をしっかり開示して、minneからBASEに移ってショップを始めるつもりでした。


でもこれを答えた方は誰もいらっしゃらなかったのです。


ある意味予想通りでした。


お客様やフォロワーさんも分かってらっしゃるんですよね。


販売側と言えども、今の時代に個人情報を常に開示しておくことの危険さを・・・。


そして今の時代、購入の決め手をそこで判断する方はほとんどいないということを、皆様の声が実証してくださっているわけです。



でも・・・


やはり法律は法律なのです・・・。



時代に合っていないと思っても守らなければならないのです・・・。



購入者も販売者も両方を守ってくれるような法律に変わってくれることを祈ることしか私たちには出来ないのでしょうか・・・。






いつもブログを読んでくださってありがとうございます😊
ブログランキング参加しています✨
↓ポチッとしてくださると励みになります😌
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

昨日の製作日記&現代のマーケティングを知ると集客は必要なくなる

おはようございます😃✨


現役フェイク和菓子アクセサリー作家のあやこなです😊🍡


最近これ↑をお決まりの挨拶にしているのですが、実は自分で自分のことを作家と呼ぶのが嫌いです😅


作家って私の中でなんかもっと凄く偉い方に使うイメージなんですよね😅


でもminneとかでも“ 作家さん”という表現を使っているし、他の言い方だとクリエイターとか作り手とかになるけどそれもまた微妙だし・・・ということで、とりあえず作家という呼び方を使っております💦


ので、そこのところよろしくお願いいたします!笑




さて!今日も楽しい楽しい製作日記から~😃✨


先日ご紹介したたくさんのうさこさんたち🐇🐇🐇


頭の上にネモフィラのお花を乗せて完成しましたぁ😃✨


f:id:ayakona:20210522072243j:plain


ネモフィラのカチューシャです( ´艸`)ムフフ💙


カチューシャはよく見るとグリーンとイエローの2色でグラデーションになっています😊


この小さなネモフィラのお花、作り直して作り直して3度目の正直でできたんです😅


中心の白い部分の出し方がどうしても納得行かなくて💦


小さすぎて中心をぼかすのが難しいんですよね💦



でもなんとか完成しまして、ネモフィラの練り切りと合わせるとこんな感じになりました↓



f:id:ayakona:20210522074006j:plain



f:id:ayakona:20210522074017j:plain




うん!かわいい💙( ´艸`)


微妙に頭のお花の色と練り切りの色を変えてるの分かりますか?


ネモフィラってブルーはブルーでもパープルっぽいブルーにも見えるんですよね!


インスタでネモフィラの写真を見ると、写真によってネモフィラの色が違うように見えるんです。


なのでちょっと色を変えてみました😊


この後カチューシャをレジンコーティングしつつ、お花の根元もレジンで補強します。


そして全てのパーツにヒートンを付けていきます💦


ヒートン・・・・・・
勝手についてくれないかなぁ。🤣笑



はいすみません💦
頑張って自分でつけます😂






私、いつもYouTubeをラジオ感覚で聴きながら作品を作っているのですが、昨日はイケハヤ大学さんのお話を聞いていました。


なるべく時間を有効に使いたいので、YouTubeを聴きながら色んな知識をインプットしつつ、手を動かしつつ、時々次回の作品を頭の片隅で考えて・・・みたいに昨日はなかなか凄いことやっていました😅




昨日のお勉強のテーマ。
それはマーケティング



マーケティングという言葉、よく聞きますよね。


私、マーケティング=市場調査とか、市場が今求めているものを調査する。みたいなイメージしか持っていなかったのですが、果たして本当にそういう意味なのか?と思ったので調べてみたんです。


そしてわかったこと。


マーケティングにこれだ!という定義は実はないということ。




と言ったらこれで終わってしまうので・・・😅


私が参考にさせてもらったイケハヤ大学さんのYouTubeより、私なりにまとめてお伝えしてみます。



現代のマーケティングとは、

作り手がこだわりを持っていいものを作り、それを相手に伝えで行く。(=プロダクトアウト)

そしてそれを見て興味を持ってくれた方たちとコミュニケーションを取り、その方たちと一緒に価値を作っていく。






マーケティングと聞くと、売り込むためにやること。みたいに思う人もいますよね。


私も勉強するまではそう思っていました。


そんな思い込みがあったのでずっと勉強しませんでした。


でもその考え方、真逆だったんです。


今の時代のマーケティングを理解していると、よくハンドメイドコンサルとかいう方たちが言っている集客なんて必要なくなるんです。


そして自分は今の時代のマーケティングを2015年から自然にやっていたこともわかりました。


そして私、コミュニケーションの大切さという記事を初めの方のブログに書いたばかりで↓

コミュニケーションの大切さ - あやこなmadeな日々


マーケティングの意味なんて全然知りませんでしたが、やはり自分が自然に取ってきた行動にはしっかり意味があったんだ!と思いました。



イケハヤ大学さん、凄く話がお上手で分かりやすいんですよ✨


でもご自身でも言っていましたが、この動画作るのに本当に努力されているんだろうなって思いました。



私が説明するよりイケハヤ大学さんの動画を見てもらった方がわかりやすいと思うので😅



とても長い動画ですが、ハンドメイド作家さんなら製作中に全部聞けると思うので、私的には最初から最後まで全部聞くことをオススメします。



時間が無い方は25分頃から聞くといいと思います。

https://youtu.be/9rGYpp5TYAU


ハンドメイド作家は、ハンドメイドの世界の中だけで知識を得ようとしますが、もっと視野を広げるべきだと思います。


あとハンドメイドコンサルという仕事をされている方も・・・。



『 作りたい作品を作っていたらダメなんです!』

『顧客のニーズに沿った作品を作りをしましょう!』



って言い切っているコンサルさんいるんです。



私ならこれ言われたらイヤです!って言います😅


お客様のニーズに関しては、自分から取り入れようとすることはあります。


ただ、ニーズに沿った作品作りを常にして行くことはないです。


それって私が作る作品を好きになってくださった方にとってはどうなの?って思います。


お客様のニーズに沿った作品作りと言うマーケティングは万能ではないんですよね。


万能ではないからプロダクトアウトなんですよね。





自分で勉強することってやはり大切ですね✨


イケハヤ大学さんも最後に言っていましたが、この現代のマーケティングの考え方も時代と共に変化していくかもしれないと。


でも私的にはこのマーケティングの考え方は消えることは無いと思います。


なぜならコミュニケーションには “心”の繋がりが生まれて信頼も生まれるから。


とりあえずどんな変化が起こっても対応できるように、私もイケハヤ大学さんがよく言う“ バカ ”にならないように勉強し続けます!笑





いつもブログを読んでいただきありがとうございます😊❤

ブログランキング参加しています✨
↓ポチッとしてくださると励みになります😌
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村